トップ  >  ギター/ベース脱初心者!練習方法の分析  >  ギター/ベースの練習方法:フレーズ間のスムージング!

ギター/ベースの練習方法:フレーズ間のスムージング!


1曲の中にはいろいろなフレーズが存在しています。

フレーズをスムーズに弾くためのコツを紹介してみます。

 

■次のフレーズを意識した押さえかたをする


曲を覚えるときには、1小節目を覚えて、2小節目を覚えて・・・など区切りの良いところまでを繰り返して覚えていくのが多いかと思います。

 

このフレーズとフレーズの間をいかにスムーズに繋げることができるか?を意識して練習をすると良いでしょう。
(例えば1小節目と2小節目をいかにスムーズに繋げて弾くか!?)

 

2種類のフレーズを繋げる場合、1小節目の押さえ方を工夫すれば、2小節目への移動がスムーズになります。

つまり「押さえやすいやり方がスムーズ」ではなく、
「指の移動が無理なくできる押さえ方」「指の移動が少ない押さえ方」が良いと思います。
少し弾き難くても慣れれば結果的に良くなるということです。

 

次のフレーズ(手の形等)を意識して覚えながら慣れていくことが大切です。

 

■TAB譜通りに弾かないのも一つの策

 

また、ギター(ベース)のTAB譜通りでは弾きにくい場合もあります。

必ずしもTAB譜通りに弾けば良いというわけではありません。

 

例えば、

 

1弦開放
2弦3フレット
3弦9フレット
4弦14フレット
5弦19フレット
6弦24フレット ← (あまり弾くことはないか・・・)

 

トーンの違いあれど全て同じ高さの音です。

 

どこで弾くのが弾きやすいのかは個人差があります。あの手この手で試してみて自分に合ったポジションで弾くのも演奏レベルを向上させる手段だと思います。
 



前
ギター/ベースの練習方法:熟練度の底上げ(初級者向け)
カテゴリートップ
ギター/ベース脱初心者!練習方法の分析
次
ギター/ベースの練習方法:速弾きの上達へ

リンクについて
当サイトはリンクフリーです。

また、相互リンクも歓迎いたします。詳しくは「リンクについて」をご参照ください。
高すぎだろ!?超高価機材
BLOGカテゴリ一覧
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失
メインメニュー

更新履歴(最新12件)
・2014-08-25 歌からの作曲を追加しました。
----------
・2014-08-04 ピックアップの不思議!エレキギター(ベース)の音がでる仕組みを追加しました。
----------
・2013-09-17 エンハンサー(エキサイター)とは?を追加しました。
----------
・2013-04-20 リンク集に「ピアノ初心者NAVI~5つの上達ポイント」様を追加しました。
----------
・2013-03-05 レコーディング入門:リバーブのパラメータと使い方を追加しました。
----------
・2013-02-25 【レビュー】SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / SHR-1n Blackを追加しました。
----------
・2013-02-12 リンク集に「エレキギター演奏弾き方ガイド」様、「メタリカ-アルバムレビュー!!」様を追加しました。
----------
・2013-02-04 ギター/ベース脱初心者!指のストレッチのコンテンツを追加しました。
----------
・2013-01-24 リンク集に「Bugs Faction」様を追加しました。
----------
・2013-01-22 更新履歴ページを作成しました。
----------
・2013-01-08 リンク集に「バンド集客 - 作曲 - ライブ @たぁっくのページ」様を追加しました。
----------
   ゆっくりと記事を更新していきます。(最終更新:2013-02-04)
----------
更新履歴一覧